タロットの最新売れ筋情報
The Gilded Tarot ![]() 価格: 2,351円 レビュー評価:4.0 レビュー数:9 2005年幻想資産連合(COVR)インタラクティブ・サイドライン部門最優秀賞受賞! 伝統的なタロットの典型的要素を伝える『Gilded Tarot』は、 きらきらと光るクラシックなイメージに満ちている。流れるようなローブをまとった女教皇、賢者の皇帝、堂々たる馬にまたがる騎士、魔法の道具を持つ魔術師――大アルカナと小アルカナには、中世の昔から伝わる魅力的なキャラクターがつまっている。スタンダードなカードスート――剣、杯、杖、星――も採用された、普遍的な魅力を漂わせる色彩豊かで使いやすいデッキだ。 デッキ構成や各カードの意味を解説する、わかりやすくて奥深い冊子『The |
リボーン ![]() 価格: 2,580円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 SONATA ARCTICAのTONY KAKKO、 NIGHT WISH,TAROTのMARCO HIETALA、 CHARONのJP LEPPALUOTO、 TERASBETONIのJ.AHOLA。 フィンランド・メタルシーンの最強Voが四人集結し、シンフォニックメタルにリメイクされた80年代ロック,R&Bを究極的に歌い上げる。 TONYの美しくパワフルな、MARCOのたくましい、J.AHOLAの安定したハイトーン、JP LEPPALUOTOの怪しくも全体を引き立てる、それぞれのVoが美しく混ざり合い、とにかく聴か |
|
センシュアル・ウィッカ・タロット ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数: 人間の愛をテーマに描かれたタロット。「それは受けとる事であり与えることである」とこのタロットの解説書の序文には書かれています。占うという行為もそれに近い意味合いを含んでいるかもしれません。 ※一部のカードに性的な表現が含まれます。 カードサイズ:66×120mm 英、伊、仏、独、西語の解説書と、タロットカードの簡単な使い方を記した日本語解説書付き。 枚数:78枚(大アルカナ+小アルカナ) |
グランペール・タロット (ゲーム/占い用) ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 ゲーム用として、装飾を廃しているようなタイプのタロットなのですが、クラシックでスタンダードな感じが、占い用としても「中立的」な感じで、使い勝手が良く、輸入カードと同じように使えます。 箱もしっかりしていて、カードのコーティングも扱いやすいです。 スタンダードアイテムとして使われるようになってゆくかな、と思います。 古いカードをモチーフにしていて、裸身や残酷な絵もサラリと描いてあるので、そこは用途ごとに判断で。子供は怖がるかもしれません。 |
|
【イタリア ロスカラベオ社製】タロット・オブ・マルセイユ ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価: レビュー数: マルセイユ版とは、15世紀の終わり頃、フランスのマルセイユで発祥した歴史の古いタロットデザイン。 後の多くのタロットカードのルーツとなっています。 製作はイタリアのカードメーカー、Lo Scarabeo(ロ・スカラベオ)社。 説話社刊 松村潔著「Tarot Reading 魂をもっと自由にするタロットリーディング」、「Tarot Reading 大アルカナで展開するタロットリーディング 実践編」内で使用されているタロットでもあります。 カードは、22枚の大アルカナと56枚の小アルカナから構成されています。 スタンダードなタロットカードの使い方を記した日本語解説書 |
||
はじめてのタロット ![]() 価格: 1,365円 レビュー評価:4.5 レビュー数:23 占いに凄く興味がありこのタロットを購入しました。 若干、漢字を読んであげないと駄目ですが 自分なりに把握してとても楽しく使用しているようです。 占う方法も2種類ほど説明書に書いてあり簡単なバージョンで十分楽しめるし イラストがとてもキュートでした。 これは購入して本当に良かったと思いました。 |
タロット解釈実践事典―大宇宙(マクロコスモス)の神秘と小宇宙(ミクロコスモス)の密儀 ![]() 価格: 4,410円 レビュー評価:4.5 レビュー数:13 ライダー=ウェイト系のデッキと本書のような解説書を一冊(または複数)購入しましょう。Tarotにおいて占いを信じる必要はありません。私は占いによる未来予知などありえないと思っていますが、Tarotにより、潜在意識の活性化とでもいうのでしょうか、実生活に有効な示唆を得ることができるとも思っています。精神分析の夢判断に通じるところがあり、ユングがTarotにこっていたというのも解るような気がします。著者がそういう立場だということではありませんが、カバラや占星術などを徒に強調せず、各カードの象徴的意味を丁寧に説明していることにとても共感します。初めにカードがあって後から意味をこじつけたというよりは |
はじめての人のためのらくらくタロット入門 ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 まさにタイトルの通り、初心者向けの入門書です。難しい論理抜きで すぐに占いをやってみたい人には良いと思います。しかし、既にタロットの知識を身につけた方には物足りなく感じるでしょう。☆3つにしたのは入門書の割りにリーディングの実例が多く、多少参考になりますが、結果を判断する説明がそれほど詳しいわけではありませんから。なぜ占いの結果をそう判断したのかまだ良く分からないところがいくつか有りました。たとえ、絵画のインスピレーションでも一層具体的に説明して頂ければ、中級?上級者にとっても良い参考書になるのではないかと思います。 あと、カードの解説はライダー版の大アルカナ2 |