コード進行スタイルブック (Creators’ Handbooks) 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 小難しい音楽理論を、今までも各種読んだりしましたが、サッパリ理解出来ていない人間です。
当然、この本に書いてある理論も、サッパリ解りません。
解ろうとして真剣に読んでいない、というのもありますが…。
音楽は「まず感性ありき」だと思っています。聴き手の感性に訴えるのですから。
「まず理論ありき」では聞き手が論理的に聴かなければ理解出来ませんし。
…という身勝手な持論があるのですが、そんな私には、この本はピッタリでした。
とにかく、曲を作りたい…けれども、コード進行って何と何を繋ぎ合わせればいいの |
|
旅立ちの日に ベストCD&楽譜集 価格: 2,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 選曲はかなりいけてるのですが、なんせ歌っているのが小学生なので、キーも違って伴奏もいろんな楽器が入って、さらに編曲されていて、ピアノ伴奏の混声三部を期待していた僕にとってはびっくりの内容となりました。楽譜も同様に編曲された方の譜面になっています。 |
|
スコアメーカーFX3 価格: 39,900円 レビュー評価: レビュー数: 『スコアメーカー』は、市販の楽譜をスキャナで読み取って、編集、印刷、演奏できる「楽譜認識&作成」ソフトウェアです。ソフトウェアの操作性も高く評価され、13年にわたってユーザーに親しまれています。この度、楽譜認識精度をさらに向上させ、楽譜作成や楽器の練習に便利な機能を大幅に追加した『スコアメーカーFX3シリーズ』として生まれ変わりました。 世界最高クラスの楽譜認識精度をさらに向上 ポップス・ロック系ユーザーに便利な「タブ譜入力パレット」、「コードダイアグラム」表示(FX3 Proのみ) 「楽譜からのコードネーム生成」「声部によるパートの分割」「大譜表の分割」など、楽譜作成に便利な機能が大幅に増 |
スコアメーカーFX3 Pro 価格: 63,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 『スコアメーカー』は、市販の楽譜をスキャナで読み取って、編集、印刷、演奏できる「楽譜認識&作成」ソフトウェアです。ソフトウェアの操作性も高く評価され、13年にわたってユーザーに親しまれています。この度、楽譜認識精度をさらに向上させ、楽譜作成や楽器の練習に便利な機能を大幅に追加した『スコアメーカーFX3シリーズ』として生まれ変わりました。 世界最高クラスの楽譜認識精度をさらに向上 ポップス・ロック系ユーザーに便利な「タブ譜入力パレット」、「コードダイアグラム」表示(FX3 Proのみ) 「楽譜からのコードネーム生成」「声部によるパートの分割」「大譜表の分割」など、楽譜作成に便利な機能が大幅に増 |
|
|
|
|
MusicScorePRO2 価格: 10,290円 レビュー評価:1.0 レビュー数:1 丸一日スコアを書こうと奮闘しましたが、マニュアルの出来が悪く、結局Print Musicを買いなおしました。機械に弱い人にはこのソフトの操作は無理です。 |
CD エリック・カール絵本うた 価格: 2,310円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 「はらぺこあおむし」の絵本が大好きで購入。
iPodに入れてよく娘と聞いてます♪ |