Windows Music eXplorer(WIN-MX) 価格: 円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 日頃コンピュータの電源OFF時に出る、内臓音源の「パン!」という音に悩まされていたのですが、今時音源ボードを買い足すのも芸が無いと思い、このWIN-MXを試してみました。 結果、レベルは小さくなったものの、依然として雑音は存在します。初めちょっと失敗したかなと思ったのですが、mp3やMIDIファイルを幾つか試聴してい内に、考えが変わりました。恐らくはデジタルノイズを極小に押さえ込める、USB音源の特性のせいなのでしょうが、以前よりも大きめのボリュームで聞いても、疲れが少ないのです。パソコンで、常時音楽を再生している私にとって、これは嬉しい誤算でした。 ただし音楽を大音量で聞 |
だからWinMXはやめられない 価格: 1,659円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:8 世界中で猛威を振るう、P2Pサービスによる著作権物の違法な流通は止むところを知らない。レコード・映画業界は躍起になって自分たちの収入基盤を脅かすP2Pサービスを食い止めようとしているが、そんなことはお構いなしに流通している。 国内で最も普及しているP2Pサービスの1つであるWinMXも、その目的がどうあれ流通しているファイルはほとんどが違法な著作物だ。本書はそんなWinMXにハマっていった1人の実在する人物の体験記を元に書かれており、主人公が自分の欲するファイルを探し求めてファイルを検索し、仲間を募り、交渉し、駆け引きをしていく姿を赤裸々に描いている。 この世界に |
|
Winny/Winny2/WinMX/うたたねファイル共有徹底奥義全書 価格: 1,260円 レビュー評価:1.0 レビュー数:1 初めてウィンドウズを購入して、ファイル交換なるものを味わうべく本書を手に取った。いつも乗るバスが来たためあわてて買ったのが運のつき。ほとんど既知の内容だった。たとえば、winnyに関してだがハイパー初心者講座やその他初心者向けサイトの内容より劣る。しかも、全然親切ではない。初心者が一番つまずきやすいのは、portの開放であろう。なのに、それに関する記述はお粗末であり、ファイアーウォールとかルータの設定を各自適切なものにしてください、ぐらいなもんです。表紙は大層だけど中身は貧弱ゥです。 ネットを見るのも億劫な人にお勧めです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|