|
|
ロゴス(LOGOS) ウォーターバッグ5 81441640 価格: 903円 レビュー評価: レビュー数: 「ロゴス」は1928年に産声を上げた船具店が様々な形でアウトドアと関わりを持ち、様々な素材やノウハウに触れ、蓄積してきたものを基礎として、アウトドアレジャーが認知され始めた1984年頃から、テントや寝袋等の代表的なキャンプ用品を手初めに開発、販売に着手した日本のブランド。当初からファミリー層を核とするユーザー向けに「“利用者が真に求める過不足のない品質の製品”を“求め易い価格”で。」をコンセプトとしてアウトドア用品の企画・開発。吊るしタイプの水コンテナ。収納もシート状になりとてもコンパクト。 ●総重量:(約)0.2kg●容量:(約)5L |
|
日清 超圧縮水苔 500g 価格: 2,625円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 他の商品と比べて割安だったので購入しました。
商品には超圧縮と書かれていますが、他社製品の板状のものほど超圧縮ではありません。
それでも、かなり圧縮されて詰め込まれていますので、一部だけを使おうと思っても、うまく取り出せません。
無理矢理むしれば細かく切れてしまうし、全部水につけてしまえばおそろしい量になりそうだし、
どのようにすれば良いのか不明です。
少しむしるだけで、水に浸せばかなり増えるのでお得感があります。
ただし、最高級品質AAAかどうかは微妙です。
かなり、水苔以外の根や草の茎のようなものも混入し |
|
〈COLEZO!〉自然音 水琴窟 価格: 1,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 たしかに、心安らぐ不思議な音ですね
ゆっくりとしたテンポで、聴いていると
集中力が増すような気がします
ただ、そのゆっくりなテンポが終盤になると
早くなる(水流が増す)のには興ざめします。
水琴窟から、あれあれ一転、トイレの音
のようになってしまいます
この点で星5つはあげられません |
ラヴェル:ピアノ協奏曲 価格: 1,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 ソロの4曲は、私が言うまでもなく格別の演奏。
問題は協奏曲。 せいぜい悪くない演奏という程度の出来。 こういう色彩のハジケタ方向性の演奏ならば、同じピアニスト+同じ指揮者&ロンドン響の1984録音盤の方が数段上だろう。 (デュトワとの再々録音はシットリ色艶系になっていて、演奏の方向性が異なる)。
このCDに収められた演奏の聴きドコロが、ピアノではなく、第1楽章コーダの金管とか、第2楽章の木管の会話、第3楽章の芸達者なパーカス、ソロをとるやいなや一瞬にして手綱を握るファゴット…等々、ようするにベルリン・フィルの名人技だけ |
|
|
|
|